top of page
​フロアーロボット ピーナッツ
​PEANUT
Commercial Delivery Robot
Restaurant interior, part of hotel, Asia
PEANUT
人をもっとサービスの中心に。

どんなに技術が進歩しても「人の心を打つのはやっぱり人だ」と私たちは考えます。「PEANUT」に料理を載せて発進させたら、次の料理の準備へ。片づけた食器類は「PEANUT」に任せて、呼ばれたテーブルへ向かう。

ホールスタッフの仕事を効率化し限られた人員を有効活用。

人にしかできないサービスにより専念できるよう「PEANUT」は皆さまと一緒に働きます。

ロボットが運び、ロボットが片付ける。

二つの設定で確実なルート走行
パソコンによるマッピングと、天井に貼る位置測定用のラベルでルート設定ができます。この二つの設定により、お店の景観を損なう床へのマーキングをせず
複雑なレイアウトでも高精度の安定した走行をします。

PEANUT性能

センサーを組み合わせて精度向上
「Lidar」「 
Deep Vision 」「Machine Vision」など複数のセンサーを駆使し周囲状況を把握。人やテーブルなどの障害物を自律的に回避しながら走行。安全性にも配慮しています。

マルチマシンコラボレーション

同一店内で複数台のPEANUTを稼働させることも可能。搭載されたAIエンジン機能によりPEANUT同士で位置を把握。自律的に最適なルートを選択し走行します(店舗内Wi-Fiが必要となります)

PEANUTマルチコラボレーション
マッピング
コミュニケーション力
ロボットならではの接客力と集客力を。

スマートブルーム
目にあたる表示を設置。AIにより利用者に豊かな感情表現を見せます。

表情とあわせ音声ガイダンス機能も装備。人との双方向コミュニケーション能力を備えています。お客様へ下げ皿をお願いすることも楽しんで頂けるようエンターテイメント性を考慮しました。

PEANUT表情

タッチセンサー
スマートブルーム上部にタッチセンサーを設置。お料理を受け取ったお客様に手をかざして頂くだけの簡単操作でカウンターへ戻ります(音声案内可能)

PEANUTタッチセンサー

タッチパネル
現場での操作性を重視、スタッフの皆さまが使いやすいよう設計しました。忙しい時間帯でも迅速に動かせるよう配慮しています。

PEANUTタッチパネル

棚、デザイン
棚は一段10Kgまで対応。鍋物などを載せても壊れることはありません。さらにホールで使うロボットとして本体を曲線を多用したやわらかい雰囲気のデザインに仕上げました。

PEANUT棚

抗ウィルス

金剛株式会社の抗菌・抗ウィルス商品ヘルスブライトエボリューションをロボットにコーティング。衛生面でも安心してお使い頂けるよう、お客様にもスタッフに配慮しました。

365日24時間サポートサービス
導入後のサポートは「訪問」「リモート」「お電話」の三つの窓口で365日対応させて頂きます。

全国どこでも対応します。

仕様
​仕様

サイズ 1200×500mm

重量 50Kg

パレット積載重量 一段あたり10Kg

耐用年数 5年(およそ50,000時間)

最低通路幅 80cm

最大走行速度 1メートル/秒

最大昇降角度 ≦5°

定格電力 500W

スタンバイ電流 0.5A以上

最大バッテリー駆動時間 10時間

最大待機時間 48時間

充電時間 4時間

充電方法 自動/手動

補助金・助成金
配膳配送ロボットは
導入補助金、助成金の対象となっております

弊社では一般社団法人中小企業人材育成協会とタイアップ。PEANUT、Akerを購入ご検討のお客様が導入費用負担を抑えられる一助として補助金・助成金をご紹介しております。

該当する助成金・補助金

①働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)    支給額:最大100万円
②働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)支給額:最大100万円
③小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>           補助上限:100万円
④ものづくり補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>           補助上限:1000万円
⑤65歳超雇用推進助成金
(1)65歳までの定年引き上げ 
支給額:10~150万円
(2)66歳以上の定年引き上げ 支給額:15~160万円
(3)定年廃止         支給額:20~160万円
⑥エイジフレンドリー補助金  補助上限:100万円

それぞれ申請期限などがございます。ご相談頂けましたらご回答を差し上げます。

上記以外にもお客様に合わせた適切な補助金、助成金のご紹介も承っております。

お問合せ

営業時間:9時~17時30分 土日祝祭日定休

ご送信頂ければ休み明けにご返信いたします。

株式会社システムデザイン

代表取締役 五十嵐昭徳
埼玉県草加市

TEL : 090-5336-2002

​info@sdsoka.com

​草加商工会議所会員

埼玉県経営革新

埼玉県経営革新計画承認

令和5年2月10日

​令和2年2月19日

主要取引先

アイプラスモボット株式会社

合同会社インテリジェント・ロボット・テクノロジー

株式会社EVERSTEEL

株式会社M2モビリティー

株式会社大倉

加地コーポレーション株式会社

株式会社キビテク

キングソフト株式会社

​グローバルビューテクノロジー合同会社

株式会社QBIT Robotics

篠田株式会社

住友重機械精機販売株式会社

SOCIAL ROBOTICS株式会社

株式会社ソフトアドバンス  

DAIKO XTECH株式会社

株式会社TSP

株式会社日本システムプロジェクト    

株式会社ネクサス

株式会社パンゴリン・ロボット・ジャパン

FutuRocket株式会社

Roundyedge株式会社 

©︎ 2019 SystemDesign All Rights Reserved.

bottom of page